滑り止め付きサッカーソックスtrusoxを履いてプレーしたら本当にすべらないから切り返し力UP!
ウルグアイ代表スアレス選手、日本代表岡崎選手(レスター)、イングランド代表ウェルべック選手(アーセナル)、バレンシア選手(マンU)、ベイル選手(レアル・マドリード)、レノン選手(トッテナム)、オランダ代表ロッベン選手など、世界の一流サッカー選手が愛用してパフォーマンスを向上させている滑り止めソックスで有名な製品がトゥルーソックス(TRUSOX)です。
有名選手が使用するtrusox(トゥルーソックス)も、廉価版トゥルーソックス風も両方持っているので、比較紹介します。
↓左が本家本物のtrusox(トゥルーソックス)、右が廉価版トゥルーソックス風
デザインが同じなのでパッと見、同じに見えます
- まずは、廉価版トゥルーソックス風のソックスレビュー
- ついにtrusoxをフリマアプリで見つけて中古で安く買いました
- trusox Lサイズ(27-29cm用)・厚手タイプ
- trusoxの商品説明
- trusoxは滑り止めの配置面積が広い(trusox)
- 足の甲に記載のアルファベットでサイズと厚みが分かります
- 滑り止め素材(trusox)
- trusoxは内側(素足と靴下の接地面)にも滑り止めが付いている
- 履いた感じ(trusox)
- 廉価版と本物trusoxの使い分け
- trusox3.0 full legth MD cushion (Mサイズ 25-27cm)新品を買ってみました
- trusox LG クッションタイプを1年(約40回)使用して、新品との比較はと言うと
- さらにtrusoxミッド カーフ シン(薄手)Mサイズ 25-27cm/品番:TSMSBKの中古を買いました
- LG CUSHION青とMD CUSHION白も買いました
靴下なんて気にしていなかった自分が毎週土曜にフットサルをしていて、最近のシューズは軽量化で軽くなったのはいいけど、シューズの内側が滑ってしまうので何とかならないものか悩んでいました。
自分は偶然、trusoxという存在を知り、世界の一流選手が履いていることを知りました。
初めはトル―ソックス、トゥールソックス、TRUESOXなど読み方もよく分かりませんでした。。。
調べてみるとtrusoxはなんと最安値でも6,000円。。。
安売りはしてなくて品質に自信があるのでしょう。
しかし、靴下に6,000円は出せないな、、、と考えていたところ、見た目がそっくりな滑り止めソックスがAMAZONで2,000円以下で売っているのを見つけました。
trusoxも、廉価版トゥルーソックス風も両方持っているのですが、初めに購入した廉価版トゥルーソックス風からレビューいたします。
まずは、廉価版トゥルーソックス風のソックスレビュー
滑り止め付きソックスを実際に履くまでは効果のほどが分からないので、高価なtrusoxじゃなくて良いだろうと思って試しに買いました。
結論からいうと、trusoxを買うまでに、廉価版をロング丈2足目、ショート丈1足目の合計3足購入して愛用しました。
トゥルーソックス偽物とかパチモンとかバッタものとか言われているけど、普通のソックスやストッキングと比べて、十分すぎるくらい滑り止め効果を体感できます。
↓廉価版トゥルーソックス風 ノンスリップソックス
なんと左がショート699円、右がロング1,700円!
安くて滑り止め効果が高いので、しょっちゅうAMAZONでも売り切れてしまい、購入時期が違うと色やデザインが違ったりします。
ソックスサイズ(トゥルーソックス風)
表記は25-27cmとのこと。
自分の足の実寸サイズは26cm弱。
シューズは27〜27.5cmで、自分にとっては非常にちょうど良いサイズです。
滑り止めの素材と配置(トゥルーソックス風)
滑り止め素材は、厚みのあるシリコンのような感じです。
自宅のフローリングを歩くと、床に貼りつくような感じです。
足裏面、かかとの途中くらいまで滑り止めがあります。
つま先は滑り止めが無く、フットサルをしているとここがちょっと物足りなく感じたりします。(とは言っても、普通のソックスと比べると十分滑り止めが効いています)
履いてみた感じ(トゥルーソックス風)
側面は滑り止めはありません。
足の指の付け根付近からかかとの途中まで滑り止めが付いている状態ですが、これでも十分滑り止めになるんです!
ロング丈は上まで上げると膝小僧が隠れるか隠れないくらいまで上がります。(自分は身長176cmです)
ソックスとしての締め付け感はある方だと思います。ふくらはぎのカーフコンプレッションの役目を十分果たします。
生地厚み(トゥルーソックス風)
裏返した画像です。
厚手のソックスです。【素材】ナイロン56%、綿34%、エラスティック8%、ライクラ2%となっています。
いわゆる薄いサッカーソックスではありません。
滑り止めの厚みもあるので、実際に履くと結構クッション性を感じます。
使用感、耐久性(トゥルーソックス風)
イエローのロング丈ソックスは、約5ヶ月間、週1回(1回2時間〜3時間)の頻度でフットサルで使用しました。20回くらい履くと滑り止め自体が薄くなり、表面のシリコン加工のようなものが取れてしまい、かかとのあたりは滑り止めがが取れています。触ると滑り止め効果もだいぶ落ちています。
こんな状態でも滑り止めが無いソックスと比べるとシューズ内で滑らないのですが、古くなってきたので黒のロング丈を購入しました。使用用途、頻度も関係しますが自分の場合は、耐久性は半年くらいということになります。
スポーツソックス レディース メンズ サッカー 靴下 トレーニング ソックス バスケットボール テニス バドミントン バレーボー 登山 自転車 Yoga くつした 23-27cm 滑り止め 中厚手 新品価格 |
ついにtrusoxをフリマアプリで見つけて中古で安く買いました
廉価版トゥルーソックス風も悪くないのだが、毎週フットサルをやる人間としては本物を履いてみたい・・・
他人が履いた中古の靴下といえど使用数回のtrusoxとのとこで、新品よりだいぶ安いのでついに買ってしまった。
trusox Lサイズ(27-29cm用)・厚手タイプ
実寸は26cmくらい(自分の足は26cm、シューズは27〜27.5cm)
多分自分の足にはMサイズ(25〜27cm)の方が良いと思いますが、中古で安かったLサイズでも大丈夫そうです
丈はミッドタイプで25cm。ふくらはぎにかかるくらいまで。
trusoxの商品説明
trusoxは値段が高いなりに、安価なものとは違う点があります
trusoxは滑り止めの配置面積が広い(trusox)
trusoxは、つま先・底面・かかと・側面まで滑り止めが付いているので、特にダッシュで踏ん張る瞬間の滑り止め効果が高い。
足裏全体のパッド総数は138個もあります
側面もまんべんなく滑り止めパッドがあります
足の甲に記載のアルファベットでサイズと厚みが分かります
サイズ
・SM(Sサイズ)SMALL 23-25cm
・MD(Mサイズ)MIDDLE 25-27cm
・LG(Lサイズ)LARGE 27-29cm
厚み
THIN(薄手)
CUSHION(厚手)
【例】
LG CUSHION(Lサイズの厚手)
滑り止め素材(trusox)
滑り止めパッド素材は薄手のゴムのような、スウェードのような感じです
少しはがれてきたのでアップで撮ってみました
サイドの滑り止めは横方向の切り替えし時に、シューズが滑らず力を発揮します
見ているだけでも滑り止めが効くのが分かります
足裏全体、側面までもれなくパッドがついています
やっぱり本物のTRUSOX良いです
かかともシューズと触れる部分まで回り込むようにパッドがある
trusoxは内側(素足と靴下の接地面)にも滑り止めが付いている
新品のソックスの難点は靴下の中で足が滑ることがあるけど、trusoxはそこにも表面と同じく滑り止めが付いているから、足と靴下とシューズが一体化した感覚になる。
ぱっと見、表と見分けがつかない内側の写真です
普通の靴下のように履けました。足が滑りにくく履きにくい、みたいなことは無いです。
履いた感じ(trusox)
サイズ感も良く、履いた感じは普通の厚手ソックスと変わりません
内側のパッドは肌に触れていますが履きづらいとか、摩擦係数が高くて痛いとかもありません
↓LG CUSHIONなのでLサイズ厚手タイプです
厚手のソックスと同じ感覚
ソックスの締め付けも強すぎず弱すぎず
滑り止めパッドはシューズを履くと隠れます
Tマークが本物trusoxの証
シューズを履いた感じ
かかとのパッドがちょうど隠れるくらいです
靴はある程度ヒモを緩めてから履かないと、滑り止めが効いてしまって靴下がかかとの方にずれて寄ってきます。
運動前は足と靴下とシューズがガッチガチに一体になっている感じはなく、滑り止めパッドのおかげでシューズの中で靴下が一体になっているんだなくらいの感じです。
ところがプレーを始めると普通の靴下との差は歴然です。
滑り止めパッドが足の汗や湿気を吸って摩擦係数が上がり、素足とソックスのズレが無くなり、同時にソックスとシューズのズレも無くなり、シューズと足が一体化します。
TRUSOX(トゥルーソックス)【TSMCBK】TruSox トゥルーソックス ミッド(クッション) サッカーハーフストッキングBLK M 新品価格 |
廉価版と本物trusoxの使い分け
本格的にサッカーやフットサルなどのスポーツをやるのであればtrusoxがおすすめです。
実際にプレーをすると、ソックス内側の滑り止めが効果的で素足とソックスの一体感が非常に良いです。ソックスとシューズの一体感もあり、足とシューズが一体になりますので切り返しがキビキビできます。
エンジョイレベルで休日の趣味でスポーツをやるのであれば、AMAZONの安価な滑り止め付きソックスでも十分です。
その他、アディダス、靴下専門店 Tabio (タビオ)、アスレタなどからも滑り止め付きソックスが発売されていますので、チェックしてみてもいいかもしれません。
ATHLETAアスレタ ウルトラグリップロングソックス 25-27cm 01085 [10] ホワイト 新品価格 |
trusox新品は値段が高いので、中古で探す人も多くいます。実際にメルカリなどフリマアプリで中古でもSOLDになっています。
メルカリでtrusoxを探す>
amazon その他、滑り止め付きサッカーソックス通販はこちら>
trusox3.0 full legth MD cushion (Mサイズ 25-27cm)新品を買ってみました
自分はフットサルしていると、ふくらはぎがつるので、ショート丈のtrusoxにtabioのカーフコンプレッションを履いていましたが、セパレートだと履くのが面倒、脱ぐのも面倒でした。
trusoxロング丈をずっと探していたのですが、これがまたなかなか売ってなく、やっと見つけた新品を購入しました。
やはり新品はいいですね
実寸サイズは
trusoxはマイナーチェンジをしているのですが、3.0の進化はヨク分かっていません
TRUSOX3.0
TRUSOXは日本であまり売ってないので、もっと販売店増やしてほしいです
パッケージは何が書いてあるかわからないです
(裏側)内側にもしっかりと滑り止めパッドが付いています
新品ソックスは気持ちいいものです
trusox LG クッションタイプを1年(約40回)使用して、新品との比較はと言うと
40回も履くと劣化が見られます
パッドがはがれています
若干伸びてしまったのはあると思いますが、LGサイズとMDサイズなので元々大きさが違います。
初期モデルのLGサイズ(写真下)の方が側面のパッドが1列多くなっていて、側面のグリップ力も高くなっています。
よく見るとパッドが初期は5列、現行は4列になっているのが分かります。
つま先方向にも初期の方が2列多くなっています。
実際に履くと、パッド数の違いが分かり、初期の方が側面グリップの強さを感じるのと、特につま先のグリップは初期の方が強く感じます。
さらにtrusoxミッド カーフ シン(薄手)Mサイズ 25-27cm/品番:TSMSBKの中古を買いました
ここまで一斉に並べて製品比較している写真は無いかもしれません
左から:trusoxMロング、trusoxM薄手(今回購入品)、trusoxLクッション、廉価版トゥルーソックス風
ぱっと見、trusoxと廉価版トゥルーソックス風(一番右)の見分けはつきませんが、、、
trusoxは、かかと上部までパッドがあるのが分かります。
trosoxの方が側面もパッドがあるのが分かります。
側面からみると、torsoxと廉価版のパッドの違いは歴然です
↓内側(裏面)をめくるとモノが全く違います
torusoxは内側にも同じく滑り止めパッドが付いています。
このグリップパッドが素足とソックス間、ソックスとシューズ間で生じるズレを徹底的に排除します。
左から2つ目のtrusoxミッド カーフ シン(薄手)Mサイズの場合、内側138枚のグリップパッドがあります(同じく外側も138枚のグリップパッドがあります)
あらためて、左から:trusoxMロング、trusoxM薄手(今回購入品)、trusoxLクッション、廉価版トゥルーソックス風です
LG CUSHION青とMD CUSHION白も買いました
27-29cmのブルーLG CUSHIONです。TRUSOX3.0となっています。
見た感じは2.0との違いがイマイチ分かりません。
滑り止めパッドの感じも2.0と同じ気がします。
滑り止めが無い新品ソックスは素材がツルツル滑ってしまうので新品ほどストレスがたまるのですが、TRUSOXは新品でも滑り止めが効くので新しい方が見た目も気持ちよく履けます。
青いユニフォームを機会もありますのでその時コーディネートしようと思います。
MD CUSHION クッション 25-27cm
黒のTRUSOXと同じくらい人気があるのが白です。ユニフォームの色を選ばないのと、ホームかアウェイどちらかで白を着ることが多いからだと思います。
裏面(内側)も滑り止めパットが同じ数貼ってあるので、表面と見分けがつきません。
反対側
白ソックスもカッコいいです
新品の滑り止めパッドは綺麗でいいものです。
内側が滑らないというのも普通のソックスと違う大きな差です
ソックスはとても重要です
本家本物のtrusoxの方が滑り止め効果が高いのでおすすめはtrusoxですが、靴下に数千円は高いということであれば、廉価版トゥルーソックス風でも普通のソックスと比べると間違いなく足とシューズが一体になりますので、滑り止めソックスは本当にオススメのアイテムです。
ショートソックスにはカーフコンプレッションを合わせるとふくらはぎ疲労軽減できます
ロングソックスの一体型もいいですし、ショートソックスなら夏場は暑いからショートソックスにして、冬場はカーフコンプレッションをセットにしてロングにするという手もあります。
tabioタビオのカーフコンプレッション
カーフコンプレッションはふくらはぎを適度に締め付けるので筋肉のブレを抑えることで無駄な筋力浪費をなくし、疲労を軽減してくれます。
足首の上あたりから膝小僧までカバーしてくれます。
サッカーストッキングのように膝小僧で折り返して二重にできます
足の形状に合うように立体的になっています
これはサイズLなので自分に合うサイズを選べます
コンプレッションだけであればZAMST(ザムスト)やSKINS(スキンズ)などインナーとして多種あります。tabioタビオのようなサッカーの試合でストッキングとしても使えるカーフコンプレッションは、NIKEナイキ、PUMAプーマ、adidasアディダスなどのメーカーから発売されています。
TRUSOXおすすめ通販サイト
<広告リンク>
Yahoo!ショッピングの販売ページへ
楽天市場の販売ページへ