※当サイトはプロモーション広告を含みます

デスポルチテッサlightID2を26.5cmが小さかったので27.5cmを買ってました

デスポルチテッサlightID226.5cmが小さくて、カンガルレザーをミンクオイルで柔らかくしてきたのですが、プレーしていると親指が痛くなるので、メルカリで安かったので27.5cmを買ってみました。

 

まだ届いたばかりなので家で履いただけですが、1cm大きくなるとだいぶ余裕があるなー、って感じました。

 

↓左が26.5、右が27.5です↓

左の26.5cmのミッドソールは黒く塗ったので違うシューズに見えますが同じテッサです。見るからに大きさが違います
テッサ1cmの差と違い

 

本当は27.5cmが自分にはピッタリなんだと思いました。
(普段のスニーカーは、アディダス27.5、ナイキ28.0です)
テッサ26.5cmと27.0cmの比較
シューズサイズが1cm違うと、長さだけでなく横幅の作りも大きくなるため
1.0cmの差をこんなに感じるとは。。。

 

26.5cmと比較すると・・・
横幅は+3mm程度(26.5cmの横幅は10.6cm)
テッサ26.5cmと27.0cmの比較

 

長さは+0.5cm程度(26.5cmの長さは28.0cm)
テッサ26.5cmと27.0cmの比較

 

テッサは結構マニア向けなのでサイズ違いを持っている人も少ないと思います。。。
テッサ26.5cmと27.0cmの比較

 

内側が26.5、外側が27.5です
テッサ26.5cmと27.0cmの比較

 

一回り大きさが違く見えます
テッサ26.5cmと27.0cmの比較

 

1cm違うとソール面積がだいぶ違います
テッサ26.5cmと27.0cmの比較

 

右が自分が持ってた26.5cm。最近人工芝で履いたので黒いゴムチップが挟まっています
テッサ26.5cmと27.0cmの比較

 

自分は、テッサ(26.5、27.5)、サンルイス(27.5)、カンピーナス(27.0)を持っています。

 

特にテッサ、サンルイスは両方とも27.5cmを持っているので、違いを説明すると、同じ27.5cmでもサンルイスの方が大きく感じます。

 

テッサの作りは甲のカンガルレザー面積が小さく足にフィットするので、サンルイスより遊びが少なく感じるのが理由だと思います。

 

結局は、用途やレベルに合わせて選ぶのが良いと思います。

 

実際に27.5cmを履いて体育館でプレーしてみました

自分の足には27.5cmが最適と感じました。
中古シューズでカンガルレザー部分がなじんでいましたが、ヨコのホールド感が強いテッサなのでブカブカな感じも無く、つま先の余り具合も1cm弱くらいあって爪も痛くなかったです。
カンピーナス27.0cmがちょうど良い人は、テッサは27.5cmで良いと思います。

 

一番履きやすいのはカンピーナス

とにかく足を柔らかく包み込んでくれて、特に甲の部分が大きく足の締め付けが少ないため靴ズレの心配もありません。
その分、横の動きに対する剛性が弱めですので、ガッツリプレーする人には物足りないと思います。
カンピーナス27.0cmの記事はこちら >>

 

一番足をホールドしてくれるのはテッサ

特に甲の辺りが足とシューズが一体になって、タテ・ヨコの動きともに剛性の強さを感じます。
StopアンドGoの機敏な動きが可能です。
その分、足の締め付けが強く感じ、新品のうちは靴と足が当たる部分は痛いです。
テッサ26.5cmの記事はこちら >>

 

中間がサンルイス

見た目はほぼカンピーナスですが、履き心地はカンピーナスに近く、甲の辺りと横方向への剛性はテッサほどではないけどホールド感の良さを感じます。そこそこちゃんとフットサルやるならサンルイスがおススメです。
サンルイス27.5cmの記事はこちら >>

 

<広告リンク>

amazonlogo

アマゾンの販売ページへ

・デスポルチテッサライトID PROII DS-1932
・その他デスポルチの検索結果一覧ページ